The komori note小森ノート

Fantasista STUDIOUS FSNC-67MH MGS FRONTIER

ライトリグのイメージが先行しがだが、テキサスリグ、ヘビーダウンショット、バックスライドノーシンカーなど、私のフィッシングスタイルの3割を占めるカバーの釣り。もちろんトーナメントでもこれで戦略を組むことも多々ある。今までSTUDIOUSのラインナップにはフリッピング用80H(Eight)を除き、汎用性のあるカバーロッドは存在しなかった。その間はプロトのモデルで戦っていたが、調子であったり、ガイドセッティングであったり、パワーであったり、自重であったりと製品として満足のいくものが見つからず、発売を見送ってきた経緯があった。その開発段階であった「 FSNC-67MH MGS FRONTIER(フロンティア)」が1本目のプロトタイプから5年、満を持して発売された。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2014年Basserオールスター時のデッキ上のロッド。65Mビヘイビア×2、63LSスリー×2、67MHフロンティア×2のラインナップ。右奥に60ULSⅡエクスペリエンス、62LSサトリ、巻物用65MビヘイビアとスタンダードのFC65M。

このロッドはカバーといっても超ヘビーカバーではなく、スペックにある8~16LBラインを使用するようなカバー、例えばアシ撃ちやアシ前にある柳のような木、水面に張り出した枝程度のレイダウン、杭、リザーバーの浮きゴミ、ウィードなどをライトカバー的なものを想定している。小さなスポットを逃さず、微妙なタッチでリグを操るための操作性は不可欠で、そのため長すぎないレングス6.7ft.で完成させた。ガイドセッティングもピッチングキャストがしやすい数と大きさを選びんでいる。


OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これも2014basserオールスターの1コマ。杭+枝はこのロッドの真骨頂。

もちろん想定以上のカバーに耐えうる頑丈さも持っている。強度に関しては琵琶湖専用に開発された国保プロのFantasista X-Graiveに採用されている中弾性カーボンの使用をヒントさせてもらった。カバーの質にあわせた汎用性、そして絶対に欠かせないビッグバスを引きずり出すパワー、それらを兼ね備えたトーナメントで勝つためのロッド。「FRONTIER」は釣行の新境地(フロンティア)を開拓する。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2014basserオールスター初日のキッカーフィッシュ。 FSNC-67MH MGS FRONTIERで4gモコリークローのテキサスリグを使用。

DSC_1077
最終テスト段階で引き抜いた1300gのバス。

スペックは以下のとおり

Fantasista STUDIOUS
FSNC-67MH MGS FRONTIER(フロンティア)(ワンピースベイトロッド)
長さ:6’7”/199cm(仕様199.5cm) 自重:119g 先径:1.80mm 元径:10mm
適合ルアーウエイト:3/16oz~1/2oz 適合ライン:8~16LB
パワー:MH(ミディアムヘビー)テーパー:RF(レギュラーファーストテーパー)
定価:¥49,900

ピュアフィッシングジャパンHP

2015/4/12